薬理・実務 第108回 薬剤師国家試験問題 問250-251(骨粗鬆症) 問250-251 60歳女性。市町村が実施する検診で骨密度の低下が指摘され、近隣の整形外科を受診した。脆弱性骨折は見られなかったが、骨密度低下(腰椎骨密度測定値:若年成人平均値(YAM)の65%)のため骨粗鬆症と診断された。本日、以下の処方... 薬理・実務
薬理・実務 第108回 薬剤師国家試験問題 問248-249(癌性疼痛) 問248-249 70歳男性。肺がんによる疼痛があり、以下の処方により、在宅で緩和ケアを行っている。 本日、薬剤師が患者宅を訪問し、薬学的管理指導を実施した。 (処方1) オキシコドン徐放錠10mg 1回1錠(1日2錠) 1日2回 12... 薬理・実務
薬理・実務 第108回 薬剤師国家試験問題 問246-247(重症筋無力症) 問246-247 55歳女性。数か月前から身体のだるさや疲れやすさを感じていた。最近、まぶたが重く物が見えにくくなってきた。さらに、食べ物を飲み込みにくくなったため、近医を受診した。重症筋無力症を疑った医師から、診断のための検査をするにあた... 薬理・実務
薬理 第108回 薬剤師国家試験問題 問152(自律神経薬) 問152(薬理) 自律神経系に作用する薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 1.シロドシンは、アドレナリンα1A受容体を遮断して、前立腺部の平滑筋収縮を抑制する。 2.エチレフリンは、アドレナリンβ1受容体を遮断して、心拍出... 薬理
薬理 第108回 薬剤師国家試験問題 問153(統合失調症) 問153(薬理) 統合失調症治療薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 1.ハロペリドールは、中脳辺縁系におけるドパミンD2受容体を遮断することで、統合失調症の陽性症状を改善する。 2.アリピプラゾールは、黒質線条体ドパミン神経... 薬理
薬理 第108回 薬剤師国家試験問題 問154(抗てんかん薬) 問154(薬理) 抗てんかん薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 1.ガバペンチンは、γ₋アミノ酪酸GABAA受容体に結合して、GABA作動性神経伝達を増強する。 2.ラモトリギンは、K+チャネルを遮断することで、神経細胞膜を... 薬理
薬理 第108回 薬剤師国家試験問題 問155(中枢神経薬) 問155(薬理) 中枢神経系に作用する薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 1.メチルフェニデートは、ノルアドレナリンやドパミンの再取り込みを阻害することで、覚醒作用を示す。 2.カフェインは、キサンチンオキシダーゼを阻害す... 薬理
薬理 第108回 薬剤師国家試験問題 問167(肺がん治療薬) 問167(薬理) 肺がん治療に用いる薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 1.イリノテカンは、フリーラジカルを発生して、DNA鎖を切断する。 2.エトポシドは、トポイソメラーゼⅡを阻害して、切断されたDNA鎖の再結合を阻害す... 薬理
薬理 第108回 薬剤師国家試験問題 問166(抗生剤) 問166(薬理) A〜Cの構造を有する薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 1.薬物Aは、30Sリボソームサブユニットに作用することで、タンパク質合成を阻害する。 2.薬物Bは、ペニシリン結合タンパク質のトランスペプチダーゼ... 薬理
薬理 第108回 薬剤師国家試験問題 問165(内分泌ホルモン) 問165(薬理) 内分泌系に作用する薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。 1.クロミフェンは、GnRH(性腺刺激ホルモン放出ホルモン)受容体を遮断して、排卵を誘発する。 2.テリパラチドは、副甲状腺ホルモン受容体を遮断して、... 薬理