第108回 薬剤師国家試験問題 問43(血液脳関門) | 積小為大!!  健康・社会保険・労働に関すること

第108回 薬剤師国家試験問題 問43(血液脳関門)

薬剤
この記事は約2分で読めます。
Pocket

血液脳関門の実体である細胞はどれか。1つ選べ。

 

1.神経細胞

 

2.周皮細胞(ペリサイト)

 

3.星状膠細胞(アストロサイト)

 

4.脈絡叢上皮細胞

 

5.脳毛細血管内皮細胞

 

スポンサーリンク
問43の解説

血管内皮細胞の外側に、周皮細胞(ペリサイト)があり、そのさらに外側に星状膠細胞(アストロサイト)があり、協調して血液脳関門(BBB)の機能を維持しています。

 

 

1.「×」

 

 

2.「×」周皮細胞(ペリサイト)は、血管形成・毛細血管の構造保持・血流調節を行っています。

 

 

3.「×」星状膠細胞(アストロサイト)は、神経細胞と血管を結びつけ、神経伝達物質や栄養の橋渡を行います。

 

 

4.「×」脈絡叢上皮細胞は、血液脳脊髄液関門の実体

血液脳脊髄液関門とは、血液から脳脊髄液へ移行する物質を選択・制限する障壁のこと

 

 

5.「〇」脳毛細血管内皮細胞は、血液脳関門の実体

血液脳関門(BBB)とは、血液と脳の組織液との間の物質交換を制限する障壁のこと

2023.10.17時点の記事
PAGE TOP