問173
薬物A200mgを患者に急速静脈内投与したところ、投与直後と2時間後の血中濃度はそれぞれ20μg/mL及び4μg/mLであった。
同じ患者に薬物Aを点滴静注し、定常状態における血中濃度を15μg/mLにしたい。
定常状態に達するまでの投与量(mg)と点滴時間(h)の組合せとして最も適切なのはどれか。
1つ選べ。
ただし、薬物Aの体内動態は線形1-コンパートメントモデルに従うものとし、定常状態に到達するまでに要する時間は消失半減期の5倍とする。また、ln2=0.693、ln5=1.61とする。
投与量(mg) | 点滴時間(h) | |
1 | 60 | 1 |
2 | 120 | 1 |
3 | 120 | 2 |
4 | 360 | 5 |
5 | 600 | 5 |
問173の解説
C:血中濃度
t:時間
ke:消失速度定数
t1/2:半減期
Css:定常状態における血中薬物濃度
k0:投与速度(点滴速度)
CLtot:全身クリアランス
Vd:分布容積
Div:静脈内投与量
C0:投与直後の血中薬物濃度
とします。
定常状態に達するまでの投与量を求めるために、keとt1/2を求めます。
設問より、薬物Aの体内動態は線形1-コンパートメントモデルに従うとあるので、
新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション2022.12.22001
新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション2022.12.22002
新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション2022.12.22003
1.「×」
2.「×」
3.「×」
4.「×」
5.「〇」
2023.10.31時点の記事