問236-237(衛生/実務)
猛暑日が続き、連日にわたって熱中症警戒アラートが発表されているため、
多くの人がドラッグストアに病者用食品の経口補水液を購入に来た。
購入希望者から薬剤師に、脱水や熱中症への対策について相談が度々あった。
問236(実務)
薬剤師が、購入希望者に対して行う、脱水や熱中症に関する説明内容として適切なのはどれか。2つ選べ。
1.室内で過ごしていれば、熱中症になることはありません。
2.喉の渇きを感じるまで、水分補給は必要ありません。
3.経口補水液を飲み過ぎると、ナトリウムの過剰摂取につながる恐れがあります。
4.めまいや大量の発汗、筋肉のこむら返りなどの初期症状に注意してください。
5.この経口補水液は病者用の食品であるので、医師の診断を受けてから摂取してください。
問236の解説
1.「×」夜間にエアコンを使用しないで寝ているときなど、室内でも熱中症になることはあります。
2.「×」高齢者など喉の渇きを感じにくい方もいるので、熱中症を予防するためには、こまめな水分補給や適度な塩分補給が必要です。
3.「〇」経口補水液には、Na・K・ブドウ糖が含まれているので、飲み過ぎには注意が必要です。
4.「〇」熱中症の初期症状として、眩暈・大量の発汗・筋肉のこむら返り・立ち眩み等があります。
5.「×」経口補水液は、特別用途食品なので、医師の診断は必要ありません。
(※特別用途食品とは、乳児の発育や、妊産婦、授乳婦、嚥下困難者、病者などの健康の保持・回復などに適する特別用途の食品です)
問236の解答:3と4
問237(衛生)
この経口補水液に表示されているマークはどれか。1つ選べ。
109-237
問237の解説
1.「×」特定保健用食品のマークです。
特定保健用食品とは、身体の生理学的機能などに影響を与える保健効能成分が含まれており、特定の保健の目的が期待できる食品です。
2.「×」条件付き特定保健用食品のマークです。
条件付き特定保健用食品とは、有効性の科学的根拠が特定保健用食品のレベルに届かないものの、一定の有効性が確認された食品を、限定的な科学的根拠であるという条件付きで許可された食品です。
3.「×」JASマークです。
JASマークは、国内に出回る食品・農林水産品の品質や仕様を一定の範囲・水準に揃えるための、日本農林規格を満たしていると付けられるマークです。
4.「〇」特別用途食品(特定保健用食品を除く)のマークです。
特別用途食品(特定保健用食品を除く)は、乳児の発育や、妊産婦、授乳婦、嚥下困難者、病者などの健康の保持・回復などに適するという特別の用途について表示を行う食品で、経口補水液などに付けられているマークです。
5.「×」HACCPマークです。
食品安全の規定に合致していることを認証するマークです。
問237の解答:4