問276-277(薬剤/実務)
75歳男性。身長164cm、体重52kg。
胃全摘出術後3日目の消化器外科入院中に、38.3℃の発熱が認められ、咳、痰と呼吸困難を訴えた。
胸部X線検査で右下肺野に浸潤影を認め、喀痰培養検査によりMRSAが検出されたため、以下の処方により治療を開始することとなった。
(身体所見及び検査値)
血圧 101/60mmHg、白血球 11,000/μL、CRP 6.7mg/dL、
AST 22IU/L、ALT 19IU/L、
血清クレアチニン 0.79mg/dL、eGFR 72.7mL/min/1.73m2、
CCr 59mL/min、BUN 18.2mg/dL
(処方)
バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5g/バイアル 1回2本
生理食塩液100mL 1回1本
1日2回 8:00、20:00 点滴静注
問276(実務)
消化器外科担当の看護師から感染制御部の薬剤師に、この処方薬剤に関する情報の提供依頼があった。
薬剤師が看護師に情報提供する内容として、適切なのはどれか。2つ選べ。
1.処方薬剤の投与により血圧が上昇しやすいので、定期的に血圧を確認すること。
2.処方薬剤は塩化物イオン濃度が低くなると活性が低下するため、ブドウ糖液との混和は避けること。
3.腎機能が低下しているため、処方薬剤の用量調節をすること。
4.第8脳神経障害が発現することがあるため、耳鳴、聴力低下がないか確認すること。
5.レッドネック症候群の発現を防ぐために、60分以上かけて点滴静注すること。
問276の解説
バンコマイシン:グリコペプチド系抗生物質(細菌の細胞壁合成阻害)
1.「×」バンコマイシンの投与により、血圧が上昇しやすくなることはないです。
2.「×」バンコマイシンの希釈は、注射用水・生理食塩液・5%ブドウ糖注射液などを使います。
3.「×」バンコマイシンは、腎排泄型薬剤なので、腎機能が低下した患者では投与量の調節が必要です。
設問の患者は、腎機能の指標である、血清クレアチニン(男性の基準値:1.2mg/dL以下)・eGFR(推算糸球体濾過量の正常値:60mL/min/1.73m2以上)・CCr(クレアチニン・クリアランスの基準値:100~120mL/分:年齢が高くなると低下します)・BUN(血中尿素窒素の基準値:20mg/dL以下)を相対的にみると、腎機能は悪くないので、用量調節をしなくてよいと考えます。
4.「〇」第8脳神経障害が発現することがあるため、耳鳴・聴力低下・難聴などがおこっていないか検査します。
5.「〇」急速なワンショット静注や、短時間での点滴静注を行うと、ヒスタミンが遊離され、レッドネック症候群(顔面や頚部の紅潮・掻痒感・蕁麻疹などの症状)・血圧低下など副作用が現れることがあるので、60分以上かけて点滴静注します。
問276の解答:4と5
問277(薬剤)
この患者におけるバンコマイシンの分布容積は62.5L、クリアランスは3.6L/hと見積もられている。
2回目投与直前のバンコマイシンの血中濃度と定常状態におけるトラフ値の組合せとして適切なのはどれか。1つ選べ。
ただし、投与量の計算において、投与に要する時間は投与間隔に対して無視できるほど短いものとし、投与中における体内からのバンコマイシンの消失は無視できるものとする。
2回目の投与直前のバンコマイシン血中濃度
(μg/mL) |
定常状態におけるトラフ値
(μg/mL) |
|
1 | 4 | 8 |
2 | 4 | 12 |
3 | 8 | 16 |
4 | 8 | 20 |
5 | 12 | 20 |
6 | 12 | 40 |
問277の解説
1.「×」
2.「×」
3.「〇」分布容積をVd、全身クリアランスをCLtot、消失速度定数をkeとすると、ke=CLtot/Vd=3.6L/hr / 62.5L =0.0576hr-1
半減期をt1/2とすると、t1/2=ln2/ke=0.693/0.0576hr-1≒12hr
設問より、バンコマイシンは1日2回投与なので、投与間隔をτとすると、τ≒t1/2となります。
よって、1回目の投与直後の血中濃度をC0とすると、
2回目の投与直前は、12時間経過(τ≒t1/2)しているので、C0/2となります。
※蛇足
2回目の投与直前:C0/2 2回目の投与直後:3C0/2
3回目の投与直前:3C0/4 3回目の投与直後:7C0/4
4回目の投与直前:7C0/8 4回目の投与直後:15C0/8となります。
1回あたりのバンコマイシンの投与量をDとすると、D=0.5g×2バイアル=1.0g
C0=D/Vd=1.0g/62.5L=1000mg/62.5L=16mg/L=16μg/mL
よって、2回目の投与直前のバンコマイシンの血中濃度は、C0/2=16μg/mL / 2 =8μg/mL
また、τ≒t1/2のとき
定常状態での最高血中濃度(ピーク値)をCss,max
定常状態での最低血中濃度(トラフ値)をCss,minとすると、
蛇足より、Css,max≒2 C0、Css,min≒ C0となるので、定常状態におけるトラフ値は、Css,min≒ C0=16μg/mL
4.「×」
5.「×」
6.「×」
問277の解答:3