問331(実務)
60歳男性。約30分前に胸痛を訴え、近隣病院の救急センターに搬送された。
搬送時に意識障害が認められ、心拍40拍/分、血圧 80/50mmHg であった。
医師はこれらの症候が不整脈に伴う心拍出量低下で生じていると判断し、アトロピンによる緊急治療を開始することにした。
救急担当薬剤師が即座に患者のお薬手帳から常用薬を確認したところ、アトロピンの使用にあたり、注意が必要な疾患に罹患している可能性が考えられた。
その疾患の治療薬はどれか。2つ選べ。
1.チペピジンヒベンズ酸塩錠
2.テプレノンカプセル
3.ブリモニジン酒石酸塩点眼液
4.シロドシン錠
5.トピロキソスタット錠
問331の解説
アトロピンは、抗コリン作用をもつため、閉塞隅角緑内障や前立腺肥大による排尿障害のある患者には禁忌となっています。
1.「×」チペピジン(アスベリンⓇ):鎮咳薬
延髄の咳中枢を抑制
2.「×」テプレノン(セルベックスⓇ): 胃炎・胃潰瘍治療薬
胃粘液の合成・分泌を正常化し、粘膜の血流改善
3.「〇」ブリモニジン(アイファガンⓇ):緑内障治療薬
α2受容体作動薬(ぶどう膜強膜流出路を介した房水流出促進および房水産生抑制)
4.「〇」シロドシン(ユリーフⓇ):前立腺肥大症に伴う排尿障害改善薬
α1A遮断薬
5.「×」トピロキソスタット(ウリアデックⓇ・トピロリックⓇ):高尿酸血症治療薬
キサンチンオキシダーゼ阻害薬
問331の解答:3と4
2024.7.25時点の記事